平成29年11月23日(木祝)篠栗町 鳴淵ダム周回コースに於いて、第2回糟屋郡民駅伝大会が開催されました。
午前10時気温12.9度、今年も大会の舞台となる地元 金出区 阿部区長のスタートの号砲とともに選手が一斉に
紅葉が見ごろとなったコースへと駆け出していきました。
町対抗の部、オープンの部、全17チーム85人の選手によって各チームの襷が繋がれました。襷が繋がれて
いくにつれて気温は下がり風が強くなりましたが、車両、歩行者等との接触事故もなく、参加選手に怪我無く
各チームの襷は繋がり、地元篠栗町チームの二連覇で大会の幕は閉じました。
篠栗町消防団の皆様には、寒い中選手の安全を見守って頂きありがとうございました。
篠栗町JA青年部の皆様には、選手の栄養をフォローして頂きありがとうございました。
沿道での大きな声援を頂いた応援の皆様、朝一から協力頂いた審判員の皆様、糟屋区中体連陸上競技専門
部の先生方、本大会の趣旨に御賛同頂き協賛くださった各企業、各団体の皆様、多くの皆様の御協力を頂き、
無事に第2回糟屋郡民駅伝大会を開催する事が出来ました。
皆様、誠にありがとうございました。心より厚く御礼申し上げます。
今後とも本協会の活動に御理解と御高配を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
糟屋郡陸上競技協会
写真:スタート前、緊張の一瞬。スターターは、地元 金出区 阿部区長さんです。
写真:寒さの中に懸命に襷を繋ぐ選手達。
写真:見事に大会2連覇を達成した篠栗町チームの選手達と高橋監督。
写真:町対抗の部、各区間賞の選手達。
写真:優勝トロフィーと優勝トロフィーレプリカ。
特別協賛いただきました 株式会社まつだ ハートプラザ様 ありがとうございました。
第2回糟屋郡民駅伝大会 平成29年11月23日(木祝)10:00 於:鳴淵ダム周回コース
主催:糟屋郡陸上競技協会
後援:糟屋郡体育協会・篠栗町教育委員会・粕屋町教育委員会・須恵町教育委員会・新宮町教育委員会・
宇美町教育委員会・志免町教育委員会
協力:篠栗町消防団・篠栗町JA青年部
特別協賛:株式会社まつだ ハートプラザ
協賛:篠栗町総合福祉センター オアシス篠栗(篠栗町)・株式会社 城戸組(篠栗町)・藤米穀店(篠栗町)・
S&Mトラスト株式会社(粕屋町)・丸山法務総合事務所(粕屋町)・大きな森の整骨院鍼灸院(宇美町)・
NPO法人ふみの里スポーツクラブ(宇美町)